「同居は当たり前のこと」と何の抵抗もなく結婚と同時に完全同居をはじめた同居嫁みんみんさん。
その後スムーズに夫の同意を得られ、同居解消にいたるのですが、同居がこんなに大変と思わなかった、義父母を生理的に嫌悪するまでになったとのこと。
そこまで嫌いになるのは、やっぱり同居したからこそなんですよね。
分かります、分かります、分かりますとも!
同居嫁なら、みんな分かるよねTT
よくがんばりました。
結婚と同時に完全同居。義母のつまようじの使い方が生理的に受け付けない
同居形態 完全同居(玄関・風呂・トイレ・台所一緒)
同居メンバー 自分25、夫27、義父55、義母54
同居歴 同居1年、同居解消後5年
結婚と同時に同居スタート。当たり前だと思ってた
結婚して、すぐ夫の両親と完全同居でした。同居は自然と、そうなりました。
夫は独身の時から実家暮らしだし夫の家に遊びに行くと両親とも交えて話をしたり、嫌な雰囲気はなかったし、結婚するときも両親も夫も、同居はあたりまえのことの様に私は嫁入りしました。
まだ私も若いし回りの友達が独身が多かったので、同居がこんなに大変なことだとわかりませんでした。
嫁いで3ヵ月くらいは別になんともなく楽しくやってたんです。
私は専業主婦でした。
義父と、夫は外で仕事してて義母も専業主婦なんで毎日、朝から夜までリビングで義母と過ごしてました。
同居で生理的に無理になるのは早かった
ところが、ある日を境に嫌になってきたんです。
義母はテレビを見ててもチャンネルを変えてばかりいるんです。
あっちの番組、こっちの番組と。
私は、あー見てたのに、なんで急に変えるのかなと。でも義母には、もちろん言えません。
私と夫の部屋にはテレビもありますが、部屋に閉じこもってると、義母に悪いなあと思うので、だいたいリビングにいるわけです。
そして、だんだん嫌な部分ばかり見えてくるんで、ご飯を食べたあとに義母は、つまようじを使うのですが、隠すわけでもなく大きく口をあけて、つまようじを使い、たまに箸をつまようじ代わりに使います。
あげくの果てに指を突っ込んで歯を、ほじります。なんか気持ち悪いんです。
だんだん慣れてくると、遠慮と言うかエチケットがなくなると言うか!
それからは、義母と一緒にいるのが嫌になってきたんです。
同居で距離は置けないから同居嫁は病む
ちょっと離れたいと言うか、自分の部屋でテレビみて横になりたいなあとか思えてきて。
それが出来ないのがストレスで。
でも夫が休みの日は私は夫と二人で出掛けるので、一日、義母と一緒にいないから、すごく、
生き生きしてる自分がいるんですが、家路に向かう頃には、また明日から義母と一緒か、と思うと憂鬱になります。
たぶん、まだ独身の頃は夫の家に遊びに行っても、数時間程度だし、一緒に暮らしてないから、嫌な部分も見えないんですよ。
でも同居は、いろんな部分、見たくない部分まで見えるから、イライラします。
そのうちに、私は義母にパソコンの仕事を頼まれてるから、二階でしますねと嘘をついて、二階に隠るようにしました。
食事は私がつくるので、お昼は一緒に食べますが、毎日、つまようじで歯を、いじる姿が見えるとイライラして腹が立ち、思わず注意したくなりますが、やはり言えなくて、もう、その頃には精神的におかしくなりそうでした。
義母も、私の顔をみるたび、とくに食事を、作ってるときに、隣近所の悪口を話すんです。
あの人は、こうだから、あの人は、あんな人だから嫌いとか、私に話をするときは、ほとんど近所の悪口なんです。
ご飯を食べながらも何回も同じ悪口を繰り返します。
なんで、そんなに悪口ばかり言うのかなと、ご飯がまずくなります。
同居解消したいと夫に伝えたら・・・
もう私も限界がきて、夫に言いました。
別居しよう、私、お母さんとうまくできない。お母さんと話をしてるとイライラが増すんだと。夫には悪いけど離婚覚悟で言いました。
そしたら、夫は別居でもいいよと。
それを両親に話をしたら、なんで別居なわけ?と義母が言うんで、取りあえず夫は、少し別居も、いいかなと、夫が別居したいと言う理由にしてくれました。
そのとき、義父は話をわかってくれました。
まっ、若いからな二人で暮らすのもいいのかもなって、義父は、私は嫌ではないんです。
余計な事を言わないし、他人の悪口も、聞かないし、もし義父だけだったら、同居はできるなあと思います。
そしてアパートを借りました。
同居解消のデメリットとメリットは
別居してから、私もパートを初めて毎日楽しく夫と、過ごせてとても幸せを感じてます。
別居してからのデメリットは金銭面です。
いままでは、義父と夫が仕事をしてたし、一戸建ての家のローンはないし、別居すると家賃が大きかったです。
だから私もパートに出ました。
デメリットは、私は、そのくらいですが、お子さんがいる家庭では見てもらう人が義母だったら、別居に対してはデメリットだと思いますが。
メリットは、自由になれる、好きなものを食べれる、気がねなく過ごせるのはよいです。
お風呂も好きな入浴剤、洗濯も好きな香りの柔軟剤、台所もリビングも自分の趣味で飾れる、最高です。
同居を考えている方へ元同居嫁からのアドバイス
ほんとに同居を考えてるかたは、やめてください。
仕方なく介護が必要になるまでは同居はしないほうがよいです。
毎日のストレスで頭がおかしくなり老け込みますよ。
いま同居考えてる方、色んな状況あると思いますが、同居は、絶対に嫌な部分が見えます。住んでみないとわかりません。
ほどよい距離がいいと、思います。だんだんと義母ないし義父の存在すら嫌になりますよ。
絶対に同居は親のサポートが必要になってからで遅くありません。
元気なうちは、うざくなりますから、別居で、きづいた毎日の生活スタイルが崩れますよ。
コメント